2007-01-01から1年間の記事一覧

シャチホコ

いつものの公園で見つけた。 シャシホコガの仲間*1の幼虫。なんでこんな変な形なんだろ? *1:詳しい種名はわからないし、調べるの大変だから、みんなひっくるめ“仲間”にしちゃう

曇り、夕立あり

今日も夕立。 ここ数日、夕立が続いている。 雷好きなので、ちょっとうれしい。けれど、ポタリングに出られないのは、ちょっとさびしい。

メガネアサヒハエトリ

いつもの公園で虫・クモ探し。 うーん、やっぱ暑いなぁ。水筒持参で水分補給しながら散歩しないとちょっとやばいかも。葉っぱの裏にいたハエトリグモ。 たぶんメガネアサヒハエトリの♂だと思う。 他のハエトリグモだと、こんな風に手を伸ばすとサッと逃げて…

メダカと睡蓮

メダカ水槽(タライだけど)に、姫睡蓮入れてみた。

ナゲナワグモ

あの公園のムツトゲイセキグモが元気でやっているかどうか気になるので、夜の公園に行く。とりあえず一匹だけ生存を確認できた。 ときどき、粘着球を振り回すんだけど、上手い具合に蛾が飛んできてくれない。どうしてこんな効率の悪い(としか思えない)捕獲…

珍客

私の所には、お客さんなんて来ないんだけれど(友達いないから)、今日は珍しくお客さん。 人じゃなくてヘビだけど・・・。 そういうわけで、ヘビが嫌いな人は、すみやかに退去してください。 靴箱の中で丸くなってる、全長1mくらいのアオダイショウ。 と…

カミキリムシ

木の上から落ちてきたゴマダラカミキリ

ツバメ4兄弟

間もなく巣立ちの、ツバメ4兄弟

不合格

電気工事士第二種の技能試験受けてきた。 結果は不合格。 余裕で合格だと思っていたのに、しょうもないミスをしてしまって、リカバリに時間を浪費してしまって、時間内に課題を作成できなかった(あと3分あれば完成できたんだけど)。余裕ぶっこき過ぎて、…

オトシブミ

ナゲナワグモを探して葉っぱの裏を見ていると、オトシブミがいた。 いつ見ても面白い形している。

蟻地獄の主

孵化して間もないカゲロウの幼虫。はじめて見た。 生まれたてから蟻地獄の主の姿。

ナゲナワグモ

7月8日に観察したナゲナワグモが元気にしているのか気になったので、見に行ったら、いなくなっていた。引っ越ししたのか、それとも捕食されてしまったのか。 そこから200mほど離れた場所のツバキの葉の裏にムツトゲイセキグモを見つけた。8日に観察し…

新江ノ島水族館

「音霊」の帰りに、以前から行ってみたかった江ノ島水族館によってくる イルカのショー クラゲ ウミガメ 大糞虫。じゃなくてオオグソクムシ。 雨の海辺。水族館の直ぐ側。 ライフセーバー。 海辺をぶらぶらしようと思ったけれど雨脚がだんだん強くなってくる…

ナゲナワグモ

気を取り直して、いつもの公園で虫探ししながら散歩。 いま、一番気になるのはナゲナワグモで『日本のクモ』には、「桑、椿、栗などに多い」と書いてある。この三種に共通するのは、いわゆる里山の周辺部の開けた明るい場所に多く、かなりの程度人為の手が入…

orz

ナゲナワグモを探しに近所の雑木林へ行く。 で、茂みの中に入ってみる。 すると、あの芳しい臭いがする・・・ もしや、と思って足元を見ると・・・ ・・・踏んじゃってるよ・・・ウンコ・・・ ・・・orz・・・ ってか、以前にもここでウンコ踏んでるんだよな…

草間の銀河

ウズグモ 渦巻き状の隠れ帯を作るのが特徴的。黒い背景に白い渦巻きが宇宙空間に浮かぶ銀河系のよう。中には渦巻きじゃない棒状の隠れ帯を作るやつがいて、それが、棒状銀河に見えて面白い。 こっちは、ゴミ箱の中の銀河。クモの糸が干渉で虹色に見える。

痛っ

近所をポタリング。 『日本のクモ』にナゲナワグモは桑の木に多いと書いてあったので、桑の葉の裏を覗きながらポタリング。やっぱりナゲナワグモはいないなぁ。かわりに桑の木にカミキリムシがくっついているのを見つける。 ちょっといたずらして指にとまら…

カラスゴミグモ

いつもの公園でカメラを持って散歩。カラスゴミグモを見つける。黒光りの体色がなかなか渋い。 なぜか、横向いてる。長い胴体だから余計に疲れると思うんだけど。

タライメダカ

バケツから大きいタライにメダカを移した。 でっかい水槽に、少なく飼う。これが、水問題を回避する王道で、一番簡単で確実で安上がりだね。 1週間前に、新しくメダカ5匹を追加したけれど、今のところ全部元気で生きてる。 近くの田んぼからミジンコを捕っ…

ウィンク

カナヘビが柵の杭の上にいた。 尻尾が切れてる。 [ カナちゃん、やっぱカワイイわぁと思いながら、しばらく見ていると、左目を瞑った。 カナヘビもウィンクするんだ。

カラスハエトリ

公園を虫探しをしながら散歩。 柵の杭の上にハエトリグモを見つける。 ズングリした体に寄り目が特徴的。 多分カラスハエトリの♀だと思う。『日本のクモ』を見ると、ヒメカラスハエトリっぽいけどよく解らない。正面から。 横から。 そんで、id:ecuaさんに、…

ハラビロミドリオニグモ

夕方、何かいないかなと木の葉っぱを見ながら、ポタリング。すると、緑色の豆みたいなクモを見つける。サツマノミダマシかな?と思ってよく見ると、どうも違う。家に帰って、『日本のクモ』を見る。ハラビロミドリオニグモらしい。 腹部が、光沢の緑色で綺麗…

バケツメダカ

先週、メダカを10匹、飼い始めたのだけれど、1週間しか経ないのに7匹が死んでしまって、3匹しかいなくなってしまった・・・。 メダカは丈夫な魚だから、ふつうは、こんなにたくさん死ぬことはないんだけどなぁ。 水が悪いのかな? 浄化槽は強力なものを…

ネコハエトリ

ネコハエトリが羽化直後のヨコバイを捕食したところ。 やっぱり羽化直後は柔らかくて美味しいのだろうか?

花アブ

きれいな緑色のアブがいた。

メダカ

なんとなくメダカ(ヒメダカ)を飼い始める。 id:ecuaさん家みたいにスイレン鉢で飼うのも趣があって良いなぁと思ったけれど、普通の水槽で飼う。 水替えがめんどくさいから、水槽と同じくらいの容量のでっかい浄化槽付けた。といっても、そんなでっかい浄化…

食用蛙

家の前の車道に、佇んでいたウシガエル。 一度こいつの脚を食ったことがある。 なかなか美味かった。

ゴミグモ

職場の駐車場に止めておいた、スイフトのワイパーのアームにゴミグモがいた。 ゴミグモが歩いている姿を、はじめて見た。よちよち歩きで、なんか、カッチョ悪い。やっぱ、歩くのは苦手そう。 それにしても、どうしてこんな所にいるんだろ? 枯れ草なんかにく…

イモムシ

ポタリング中に、道ばたの草に角が生えている変なイモ虫がいるのを見つける。 何の幼虫なんだろ?『日本産幼虫図鑑』にも載ってない。 シロシタホタルガの幼虫。なんとも目立つ色彩。 この木には、この私でさえキモイって思うくらいシロシタホタルガの幼虫が…

花アブ

花アブ(種名はわからない)が空中交尾中。 なかなかピントが合わないけど、デジカメなので気にしないで「数打ちゃ当たる」方式で、ピントの合った写真が撮れるまでシャッターを切りまくる。